ショアジギング用リールに15ヴァデル4000H

ショアジギング用のロッド、コルトスナイパーBBが届いたので(コルトスナイパーBB S1000H開封の儀)次はリールです。
以前、リールについて考察しましたが(2015 ショアジギング用リール考察)最終的に次の中から選ぶことに。
1.クレスト4000H
2.ヴァデル4000H
3.AR-CエアロBB 5000HG
一応、4.バイオマスターSW 5000XG。

バイオマスターSWは価格帯もあって保留ですが、
触ってみての感触によってです。

リール探しの旅にでかけました。

まずはいつもの魔界へ。
クレスト4000Hがちょうどセール中でネットよりも安いです。
これは早速買い!か!?
と、とりあえず回してみます。
まぁ悪くないです。(価格相応です)
次にドラグチェック。
ドラグを締めたり、ゆるめたりしてスプールを回してます。
この時の音ですが、私的に好みがあります。
細かくチリチリと音が鳴るのが好きなのですが、安いリールだとキンキンという音が鳴ります。
このチェック、実際に釣りにどう影響するのかは本人もわかっていません。

ここで問題発生!

クレスト4000Hのドラグをめいいっぱい締め込んで、スプールを回すと回ります。

結構回ります。

手で回してみて回るのですから、実際の青物なんかはドラグを締め込んでもラインが出て行くことになります。
店頭に飾ってあった機体なので、何年もいろんな人にさらされている機体なのかもしれませんが、これはうーん。

この店舗は他にヴァデルの在庫があったのですが、ショーケースの中。
バイオマスターSWとAR-CエアロBBは在庫なしとのことだったので、ヴァデルを触らずに次の魔界へ移動。

こちらはヴァデルが店頭に飾ってあったので、回してみます。
悪くない回り心地。
ドラグを閉めるときっちりスプールは回りません。
ドラグもいい感じです。

さて、AR-CエアロBBは?
在庫なし。
バイオマスターは?
在庫なし。

このあと何店舗か回るのですが、AR-CエアロBBはどこもなし。
バイオマスターは1店舗だけ、展示品限り。
人気あるんだね。

バイオマスターSW 5000XGとヴァデル4000Hの在庫があった店舗で、両方を比べてみました。
バイオマスター → サラサラと回るイメージ。
ヴァデル → グルグルと回るイメージ。
店員さんに聞いてみると、バイオマスターのほうがシルキーな回り心地でダイワはザラザラした回し心地だそうです。
ダイワ派ですか?シマノ派ですか?
と聞くと、シマノのほうが好みということでバイオマスターが好みですね。
と言っていました。

なるほどなるほど。

ここまでのまとめ。
とりあえず安くすませたいなら、クレスト一択。
安定した巻き心地と実績を求めるなら、バイオマスター。
とりあえず、最新機種!ならヴァデル。
(AR-CエアロBBは触れなかったので除外)

さて。

バイオマスターにするか。

ヴァデルにするか。

どっちなんだい!?

・・・

もちろん。

最新機種が大好きな私なので、15ヴァデル4000Hにしました!
家電にしてもスマホにしても最新機種に目がない私です。

バイオマスターは13年モデルで発表から2年経過しています。
そろそろモデルチェンジもあるかもしれません。

ヴァデルは2015年モデル。
2年もあれば各メーカーともに機能も充実してるだろう。
エントリーモデルにマグシールドを搭載してきたのも技術の進歩と上位機種の格差をつけるためです。
そういう理由でヴァデルにしました。

ラインは、店員さんに聞いたりしてRAIGLONというメーカーの4本編みPEにしました。
http://www.toalson.co.jp/fishing/p7186.html
本当はDUELかYGKで選んでいたのですが、いろいろなメーカーを使ってみたかったので。
価格は
YGK > RAIGLON > DUEL
という価格でしたが、4本編みの2.5号の300はだいだい3000円前後ですね。
8本編みはさらに倍近く価格が上がります。
8本編みが必要かどうかは、今回のラインを使って基準にしてみます。

あと、リールとラインとリーダーと、ショアジギング用の小物をまとめて購入。

ヴァデル4000HにPEラインを巻きいてもらったのですが、少しあふれるということに。
15ヴァデル4000H
店員さんからは、10mぐらい出してから使ったほうがいいかもしれないと。
ヴァデル4000Hには、PE2.5号300mという表記があるのですが、リール側なのかライン側なのか。

とりあえず、ショアジギングの準備は整いましたので、いざ実釣!!!

ところで、VADEL(ヴァデル)ってどういう意味?
調べてみたのですけど、よく分かりませんでした。
同じ名前のアパレルブランドがあったのですが、こちらはアラビア語の満月Bedru(バドル)の発音を記号化した造語とありました。
ダイワさんも同じ意味なんでしょうか。

実釣編はこちら→コルトスナイパーBB S1000Hと15ヴァデル4000Hで初めてのショアジギング

最後まで読んでいたただきありがとうございます。
クリック応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) 15ヴァデル 4000H 00056244

ダイワ(Daiwa) 15ヴァデル 4000H 00056244
価格:15,498円(税込、送料別)

コメント

  1. […] あとはリールです。! リール購入編はこちら→ショアジギング用リールに15ヴァデル4000H […]

  2. […] 今使っているラインは、PE2.5号です。4本撚りです。ヴァデル4000Hと同時にラインも購入したのですが、同時購入ということもあり予算の都合で安価なラインを選択した結果4本撚りでした。(ショアジギング用リールに15ヴァデル4000H) […]

タイトルとURLをコピーしました