便利道具 防波堤などの足場の高いところに登るのにあったら便利 防波堤などで釣りをしていると、少し高い足場に登ることがあるんですが、誰かが置いてくれたはしごやロープがあったら便利ですよね。 でも、必ずしも置いているわけじゃないですし、朽ちて壊れたりしていることもあると思います。 なんとか助走をつけて登る... 2017.04.12 便利道具
ショアジギング ベイトリールのキャスティングは難しい 前回、ロックフィッシュ用のベイトタックルを揃えたので、早速釣行に。 この日は中潮。 日の出ごろに満潮になり、朝まずめにワンチャンあるかもと目論み南へ。 ポイントにつく直前まで、雨と風。 ポイントは北風を正面に受けるので、厳しいか。 と思い、... 2017.04.10 ショアジギングロックフィッシュ
タックル ロックフィッシュ用ベイトタックル揃えてみた ロックフィッシュをベイトリールで挑戦したくなったので、ベイトタックルを検討してきました。 ベイトリール初心者がロックフィッシュ用ベイトリールを探してみる2017 ロックフィッシュ用ベイトロッドを探してみる2017 いろいろと悩んで、そして、... 2017.04.10 タックルロックフィッシュ
タックル ロックフィッシュ用ベイトロッドを探してみる2017 ロックフィッシュ用のベイトロッドをロックフィッシュ初心者でかつ、ベイトリール初心者が探して見ました。 ロックフィッシュ初心者なので、長さや硬さなどは不明です。 以前、MLのシーバスロッドでやってみた感じではMH以上がいい気がします。 あと、... 2017.04.04 タックルロックフィッシュ
タックル ベイトリール初心者がロックフィッシュ用ベイトリールを探してみる2017 ロックフィッシュ用のベイトリールをロックフィッシュ初心者でかつ、ベイトリール初心者がが探して見ました。 一応初心者なので、それほど高価なリールは不要。 もちろん高価なリールがいいにきまっています。 が、初心者としてはやはり価格が気になる。 ... 2017.04.04 タックルロックフィッシュ
タックル ロックフィッシュ初心者がベイトタックルを考えてみる ロックフィッシュの釣りを始めてみようと思って、前回(初めてのロックフィッシュ)始めて見たわけですがボウズに終わりました。 なぜ、急にロックフィッシュをやりたくなったのか。 答えは、 ベイトリールを使ってみたい! というシンプルな思いつきです... 2017.04.04 タックルロックフィッシュ