便利道具 メガネの上から偏光サングラスellesse オーバーグラス買ってみた 釣りに行くときに偏光サングラスしていますか。私は普段メガネ常用なので、なかなかサングラスをかける機会がないです。度付のサングラスもありますが、価格が通常のサングラスより割とするので手を出せずにいました。そんなメガネ常用者ですが、メガネの上か... 2016.05.23 便利道具
アジング アジングワームの動きを見てみる TICT フィジット ヌード 2.7インチ TICTから新しいアジング・メバリング用ワームが発売されたのでチェックしてみました。 2016.05.20 アジングメバリング
便利道具 夏場の熱中症予防にペットボトルホルダー 5月も中旬です。沖縄は梅雨入りをしたそうで、ジメジメする季節が近づいてきました。昼間は太陽が出ていると暑いです。そんな暑い日に釣りに出かけることがありますが、熱中症には注意が必要です。熱中症予防には適度は給水。飲み物がかかせません。 2016.05.19 便利道具
ショアジギング ショアジギングであったらいいストリンガー ショアジギングをやっていて、ふい大物が釣れた時に釣った魚はどうしていますか?釣れた魚をリリースするという人は不要かもしれませんが、持って帰りたいという人が多数だと思います。青物なんかは血抜きをしてクーラーなどに入れるのですが、さすがに釣り場... 2016.05.10 ショアジギング
釣行記 たまにはのんびりキス釣り ゴールデンウィークも終わりました。まだ連休中の方もいるようで、うらやましい限りです。さて、連休中は天候悪化などで釣りに行けていなかったのですが、最終日に釣りに出かけました。新月大潮なのですが、昼過ぎに移動。連休の疲れもあり、少し近場のポイン... 2016.05.06 釣行記