2014-03

アジング

アジングを初めて数ヶ月、やっと、、、

アジングというものを見よう見まね、ネットで情報を調べたりとやっていた私。この日は新月ということで期待していました。しかし、事前の天気予報は雨予報。夕方から止む予報ではありましたが、風が強い予報。さて、どうしたものかと初心者には判断ができない...
便利道具

エギ収納を考える

エギングがしたいと思い立ったのが、冬。釣れない時期に思い立ったのですが、釣具屋さんに行くたびにエギを購入してみる。気がつけば、エギングできないのにエギがたくさんwなぜ、エギングしたことないのにこんなにエギがっていうぐらいに。
便利道具

夜釣りの強い味方

釣りって夜釣り多いですよね。さて、夜釣りって基本的に暗いです。むしろ真っ暗です。外灯があるポイントならいいですけど、明かりが届かないポイントもあります。外灯があっても、ラインを結び直したりするにはすこしくらいです。私も数回夜釣りを経験してか...
タックル

バイク釣行に使うロッド

私は基本バイク釣行です。なので、荷物は最小限にしないとダメなんです。少し前までは、2ピースのシーバスロッドをバイクにビニールテープで結んで釣行してました。これで愛媛から徳島まで下道5時間走行したのですが、走行に支障はなかったです。それでも、...
なんでも

釣りにはまったきっかけ

最初は、釣りに興味なんてなかったのです。釣りなんて、子供のころに親に釣れられて行った釣りと中学生のころにバス釣りをやったぐらい。それ以来一切釣りなんて見向きもしなかったのです。そんな人物が、無理やり釣りに行くと連れて行かれ道具も揃えて、挙句...