タックル 2015年6月発売のシマノ新商品STRADICが気になる 気がつけば、もう5月も終わりです。早いものです。5月で釣り業界の新商品も出尽くしたと思っていた矢先、シマノから気になるリールが発表されていました。 2015.05.27 タックル
タックル クーラーボックスクールラインⅡ GU 1300の保冷力 引越しの準備でバタバタしていて釣り行く暇のないここ最近。ネタがない!というわけで、引越しする時に冷蔵庫の電源って前日には抜いておきますよね。そこで以前購入したクーラーボックス(ダイワ クールラインⅡ GU 1300購入!)で冷蔵庫の中身を入... 2015.05.25 タックル
アジング アジングロッドのバランスチューン アジングロッドについてですが、ジグ単用に使っているロッドは月下美人アジング611L-S(88g)。リールは12アルテグラ1000S(185g)。この組み合わせで使っていますが、ずっと先重りがしていましたがなんとなく使っていました。そろそろち... 2015.05.21 アジング
アジング ジグヘッド強度テスト ジャックアッパー ジグヘッド強度テスト企画!今回は、アルカジックジャパンさんのジャックアッパー1gです。アルカジックさんといえば、ぶっ飛びロッカーやフォローショットなどのリグでよく目にします。形状は、TICTさんのアジスタにそっくりです。テスト結果も同じよう... 2015.05.20 アジング
エギング エギングのアクションを試してみた 5月も半ばが過ぎて梅雨の時期が近づいてきています。早いもので、車の税金やバイクの税金がやってくる時期になってしまいました(汗さて、先日のエギング釣行(そろそろ春のデカイカ釣れなイカ)ですが見事にアオリイカを釣ることができました。そのときにエ... 2015.05.18 エギング
タックル ランガンタモ PROX ホルダーアームSEの補強 季節外れの台風が無事に通り過ぎて、週末は釣り!と思っていましたが天気がイマイチ。どちらにしても予定があって釣りに行けそうにない週末です。さて、先日ポチったタモ(ランガン用タモ一式をゲット!)なんですが、無事にイカも回収できて(そろそろ春のデ... 2015.05.16 タックル
アジング ジグヘッド強度テスト カルーセルジグヘッド 先日のアジングロッドの考察で、ソリッドのチューブラーの違いの認識を間違っていました。お恥ずかしい限りです。ご指摘いただいた方、ありがとうございました(大汗こういうブログをやっていると見ている人いるのかな?と不安になりますが、こういう諸先輩方... 2015.05.14 アジング
アジング アジング初心者がアジングロッド考察してみた 2015 アジングでアジが釣れない理由を考えた結果、タックルチョイスが問題だった。(と道具のせいにする三流)という結論に至ったわけですが、アジングロッドを選ぶにあたってどれを選べばいいのか。初心者が考察してみました。 2015.05.13 アジング
アジング アジングでアジが釣れない理由その2 台風が近づいてきていますね。この天気で釣りに出かけるという人はいないと思いますが、運転など気をつけてくださいね。さて、前回の釣行時(そろそろ春のデカイカ釣れなイカ)にエギングのあとにショアジギング(全く反応なし)とアジングしていました。アジ... 2015.05.12 アジング
エギング そろそろ春のデカイカ釣れなイカ 今年は春のエギングシーズンインが遅れている?ようで、なかなかデカイカが釣れてないみたいです。そろそろデカイカ釣れないかなと南に釣行してきました。 2015.05.11 エギング