タックル 2016年4月発売のシマノ コルトスナイパーBB DAIWAの新商品の記事が続いたのですが、シマノもチェックしてみると気になる商品が。それは、以前使っていたコルトスナイパーBBの2016年モデル。不慮の事故でポッキリいってしまったコルトスナイパーBBですが、モデルチェンジとなると気になりま... 2016.01.28 タックル
タックル 2016年3月発売のリール DAIWA 月下美人MXの価格 フィッシングショーの開催が近づいてきましたね。新製品をチェックするのが楽しい私としてはうれしいイベント。ですが、遠方のため参加はできません。なので、ホームページで情報をチェックしてます。 2016.01.28 タックル
タックル DAIWA ニューリール EM MSが気になる そろそろフィッシングショーが始まる時期ですね。釣り具メーカーさんも新モデルを投入する時期が始まりました。新しい製品や新しい技術、釣りをする人にとっては待ち遠しいです。そんな新商品ですが、DAIWAから新しいリールが発表されていたので注目して... 2016.01.19 タックル
アジング ぶっ飛びロッカーII SSの沈降を比較してみた 前回、ぶっ飛びロッカーII SS LLの沈降速度を実験しましたけど、一つ気になったことが。それは、ぶっ飛びロッカーII SS にはLL(11.8g)以外にL(9.2g)とM(6.8g)がありますが、それぞれの重さの違いに伴う沈降速度の違いは... 2016.01.18 アジング
アジング ぶっ飛びロッカー2 SS LLの沈降速度 前回の釣行時にぶっ飛びロッカーSS(スローシンキング)の手持ちがなくなっていたので、釣果に結びつかなかった?スローシンキングって沈む速度ってどのくらいなのだろう?というわけで、実験してみました。 2016.01.17 アジング
アジング 2016年アジング二回目。が・・・ 新成人の方、おめでとうございます。自分の成人式・・・何年前になるんでしょうか。怖いので思い出さないようにします。さて、2016年二回目の釣行です。今回もアジングです。 2016.01.13 アジング
なんでも 2016年福袋で運試し 新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。さて、2016年も始まりました。すでに釣初めに行っている方もいるのではないでしょうか。そんな私は新春と言えば、福袋ということで福袋を買いに行ってきました。 2016.01.02 なんでも