こんばんは。
釣りに行ったあと、ロッドやリールのメンテナンスはどうしていますか?
今回はそんなお話です。
釣りに行って帰ってから、ロッドとリールをほったらかしにするとよくないのは知っていますよね。
海水なので錆が出てきますから、せっかく買ったロッドやリールをダメにしないようにメンテナンスは必須です。
ただ、サビたら買い換えればいいという方はメンテナンスなんて不要なのでしょうけど。
私は、ロッドもリールもそれほど高価ではないですが、それでも安い買い物ではないので長持ちさせたい派です。
なのでメンテナンスは毎回釣行後に行っています。
まずはリール。
ドラグを締めてから、リール全体を洗い流します。
蛇口から出ている水にくぐらす程度ですが。
そのあとキッチンペーパーで水分を拭き取り乾かします。
乾いたらライン用のコーティングスプレーや注油を行いますが、気が向いたら行います。
続いてロッド。
リールの用に小さいわけじゃないので蛇口というわけにはいきません。
庭がある人は一気に流せますけど、庭なんてないって人はどうしていますか?
お風呂でシャワーを浴びせるという人もいました。
私は、ウェットティッシュを使ってロッド全体、リングの中を拭き取りしています。
コンビニとかでもらったウェットティッシュをとっておいて使います。
洗い流すよりも確実で、しかもリングの中も洗えるので重宝しています。
そして、簡単です。
ルアーは洗面台にお水を溜めて、水につけて放置です。
洗剤を使うこともありますが基本放置です。
ある程度放置したら、新聞紙などを敷いて乾かします。
あと、忘れてはいけないのがフィッシュグリップです。
最初は特に洗っていなかったのですが、放置し続けるとすごい匂いになります。
なので私はフィッシュグリップも洗うことにしています。
古い歯ブラシに食器用洗剤を付けてゴシゴシと。
フィッシュグリップは使いすててもいいのかもしれませんが、もったいないので洗います。
これだけのことを釣行後に行っているので、夜中に帰宅すると1時間程度メンテナンスに要してしまいます。
あまりにも疲れている場合は、翌日にメンテナンスすることもありますが。
せっかくの道具なのですから、長持ちさせたいですよね。
最後まで読んでいたただきありがとうございます。
クリック応援宜しくお願いします。
にほんブログ村
コメント