便利道具 ラインメンテナンスに高速リサイクラー! ラインの交換時期って、みなさんどの程度の間隔でやられてるんでしょうか。私は、スプールのラインが減ってきたり新製品ラインが気になったり、ラインが自分の釣り方にあってないと感じたらラインを変えてます。ラインを買った釣り具屋さんにお願いしてライン... 2015.11.09 便利道具
便利道具 釣りやアウトドア用ボディバッグ 釣りに行く時に携帯・スマホや貴重品ってどうしていますか?ポケットに入れていますか?バッグにいれていますか?私は釣りや自転車移動に使っているボディバッグがあるんですが、くたびれてきたので新しいボディバッグないかなと探してみました。 2015.08.06 便利道具
便利道具 夜釣りのライトを買い替え 夜釣りに使うライトなんですが、ずっと安い(500円ぐらい)のヘッドライトを使っていました。最近、夜釣りに出かけたときにジグヘッドにラインを通すときに見難いということがあったので、ライトを変えようと思い探してみました。条件としては、1.明るい... 2015.07.14 便利道具
便利道具 夜釣りの大敵「蚊」に負けないために 夏が近づくにつれて、夜釣りをしているとどうしても虫が切っても切れない存在です。夜釣りをするとなると、常夜灯の下やライトを持っていたりと虫が寄ってくる条件を常に装備している状態です。虫が苦手な人には、そもそも無理な話です。私は虫は大丈夫なので... 2015.06.16 便利道具
便利道具 釣りに使えるレインウェア 梅雨です。雨が降ったり、晴れたと思ったら暑いという夏の足音が聞こえる時期になりました。さて、梅雨ということは雨が降ります。雨が降ったら釣りに行くことも減りますけど、こうなったら少しでも雨が上がっていれば釣りに行きたい時期です。そこで、普段使... 2015.06.13 便利道具
便利道具 リールをディスプレイ 雨が降ったり、晴れたりの6月。四国も梅雨入りしたようですね。梅雨に入った途端、気温が下がって肌寒くなってきました。秋?こう温度差が激しいと体調管理をしっかりしないと、すぐに風邪引くので注意ですね。さて、釣り道具の収納について考えてみました。 2015.06.05 便利道具
便利道具 釣りに使う偏光サングラス こんにちは。この週末は私用でバタバタとしていて、釣りに行けてないです。日曜の夜は釣りに行けそうだったのですが、あいにくの雨。最近、雨ばっかりで釣りに行けないことが多いです。雨でも釣りに行く装備をそろえるべきか。ところで、昼間に釣りをするとき... 2015.04.13 便利道具
便利道具 釣果写真の撮影について考えてみた 釣りに行って釣った魚の写真って撮影していますか?最近はブログ用だったり、TwitterなどのSNS用に撮影して公開している人も少なくないと思います。かくいう私もこのブログ用に撮影しています。今回は釣りと直接関係ないような、あるようなそんな釣... 2015.03.25 便利道具
便利道具 釣り場のポイント探しにはこの一冊 突然ですが、釣り場のポイントってどのようにして探しますか?私は知り合いに教えてもらったり、通りすがりに見つけて探すことが多いです。あとは、google mapを使って地形を見てということもあります。しかし、釣り場の詳細な情報、例えば駐車でき... 2015.03.18 便利道具
アジング 強風アジング すっかり冬で寒さが一層厳しくなってきました。週末は寒波がやってくるとのことで、すごく寒く風も強い予報です。そんな中、無謀にもアジングをやろうと。しかも満月。というよりも、先日買った防寒着を試してみたいと思って。釣りに使える防寒着 2014.12.08 アジング便利道具