豆アジングばかりだと

前日に釣行して、まったくアジが釣れなかったのでリベンジ釣行にでようかなと。

この日は中潮。
時間は満潮からの下げ狙い。

いざ南へ。

前日のポイントとは異なるポイントに。

ポイントに入ると、さすがに日曜の夜です誰もいません。
日曜の夜に釣りに出かけるなんて、きっと釣りバカなんでしょうね。(翌日仕事なのに

さて、すっかり暗くなり常夜灯の効果も出てきた頃合い。
いざ!

本日のタックルはジグ単装備。
月下美人611L-Sに12アルテグラ1000S。
ピンキー0.3にリーダーをフロロ1号。
ダイヤモンドヘッド1gとペケリング チリモン2.5インチ。

2、3投すると海面が慌ただしく。
イワシの群れがバシャバシャと。
いまだにわからないのですが、ナブラとの見分け方ってなんなんでしょうか?
この日の状態はイワシが海面のプランクトンを捕食しているだけのような。

とりあえず、アジングロッドで通してみます。
イワシが当たる感触だけ。

こんな日に限って、エギングロッドしか持ってきていない。
エギングロッドに10gのメタルジグをつけてキャスト、リトリーブ。
イワシの当たる感触だけ。

ペンシルに変えるも反応なし。
途中、イカの姿が見えエギにチェンジしてトライ。
も反応なし。

おとなしくアジングに集中します。
コツコツというあたりはあるけどのりません。
ワームの長さを短くしてみます。
チリモンの2インチ。
すると、豆アジ。
10cmないぐらいの豆アジ。
食った瞬間は引くのですが、それから寄せてくるまではあれ?と思いながら回収。
このあと、豆アジング大会。

それにしても、ダイヤモンドヘッドでも豆アジ釣れるんですね。
豆アジって釣ってもテンション上がらないんですけどね。
集中して疲れるわりに。

と、少しカウントを落としてみることに。
10カウント、15カウントと。

と、豆アジとは違うあたりとともに!
豆アジの引きを楽しむためにドラグをゆるゆるにしていたので、焦ってドラグを締めます。

おー!久しぶりのこの引き!
やはりこうでなくっちゃ!

と釣れたのは20cm程度のアジ。
アジ

豆アジばかりの中貴重な一匹です!

ところで、前回の蚊対策用に買った虫除けグッズ(夜釣りの大敵「蚊」に負けないために)なんですけど、試してみました。
ポイントに入ってすぐに目の前を虫が飛んでいたので、思いついたかのように(忘れていたとは言わない)取り出して見につけます。
この日は風はほとんどない状態。
気温は高くもなく低くもなく。
そして、釣りを終えて片付けしているときに気づきます。
そういえば、虫を見ていない。
身につけてから虫が目の前を飛ぶ姿は見ませんでしたし、蚊にもさされていません。
これは効果があったのか?
とりあえず、今後も常備して使ってみたいですね。

最後まで読んでいたただきありがとうございます。
クリック応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました