アジが釣れない日

最近、まともに釣りに行けてなくて海が呼んでいる気がしてなりません。

そんな週末だったのですが、仕事の都合もあり夕方から釣りに行くことに。
しかし、日曜の夜はあまり時間的に無理ができない。
ので、短時間釣行に。

ポイントは先週好調だったポイントに。
(アジは潮のヨレにいる)

知り合いが何人か昼間からポイントを変えながら釣りをしていたそうですが、めっきり釣れない状態だったそうで、このポイントも釣れない様子。
しかし、常夜灯の灯りが効果を発揮する暗くなってからが勝負!

と、この日の夜すごく寒いです。
もうすぐ7月だというのに寒いです。

エルニーニョの影響でしょうか。

暑いよりは過ごしやすくていいんですけど、寒いっていうのはどうかと。

結論として釣れませんでした。

そもそも釣れないこの日、ポイントに入ってから釣れる気がしていません。
まずは潮の流れがないこと。
一応満潮から下げの時間でポイントに入ったのですが、風はあるけど潮の動きがいまいちありません。

あと、個人的なことなのですがジメッとした空気のとき、釣れないことが多い気がします。
この日は昼間は晴天で暑い日だったのですが、夜になると寒く風もあり空気が湿っている状態。
こういうジメジメした日は釣れないことが多いです。
もちろん根拠はないですけど、なぜか釣れないことが多い印象なのです。

なので2時間程粘って1,2回豆のアタリ的な感触を得て終了。

エルニーニョの影響は釣りにもあるんでしょうか。

最後まで読んでいたただきありがとうございます。
クリック応援宜しくお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました