アジング

ショアジギングでリールが・

11月も中旬になり年末ムードが漂うようになりました。この日は時間帯は下げの夕まずめ狙いで南のポイントに向かいます。
ショアジギング

ショアジギング初心者がショアジギング用のリールを考える2016

ショアジギング用のリールについて、ショアジギングを初めて1年ちょっとの初心者が考えてみました。今、使っているのはダイワ・ヴァデル4000Hですが、使ってて思ったことなども含めて。私が考えるショアジギングのリールの条件は、1.PE2号もしくは...
便利道具

寒い釣り場で暖かいコーヒーブレイク

すっかり夜釣りには防寒が必須になる季節になりました。少し前までは夜が涼しい感じでしたが、今年は一気に冬がきた感じがします。さて、これからの季節は釣り場で寒い寒いと思いつつ釣りをすることが多くなりそうです。そんな寒い釣り場で活躍しそうな一品を...
ショアジギング

早朝ショアジギングでサワラ

大潮のこの日、朝マズメを狙ってショアジギングをやろう!というわけで、深夜の時間帯に移動して南のポイントへ。
ショアジギング

初心者向けショアジギングロッドを考える 2016

2016年もあと少しになりました。そんな残り少ない2016年ですが、昨年同様(初心者向けショアジギングロッドを考える 2015)に初心者向けなショアジギングロッドの表を作ってみました。
ショアジギング

ショアジギングで念願の・・

前日のアジングが思った釣果ではなかったのですが、この日は夕まずめ狙ってショアジギングを。時間も日暮れ前を狙って出発です。
アジング

アジングシーズン近し

アジといえば年中釣れる魚ですが、これからの時期はサイズも出るようになります。サイズアップしたアジが釣れているとの情報もあったりするので、満月の夜だけどアジングに行って来ました。
アジング

ひさしぶりの釣行

10月に入ってすっかり涼しくなってきました。そろそろ釣りシーズン到来!ということで、リハビリも兼ねて釣りに行ってきました。
ショアジギング

ショアジギングにも使えるリール DAIWA BG

秋近しな今日この頃。夜はすっかり涼しくなってきました。日中はまだ日差しがあるところでは暑さも感じるようなこの季節。そろそろ秋の釣りシーズンです。そんなシーズンに、ショアジギングで使えるリールがDAIWAさんより発売されるそうです。
アジング

アジング用エステルラインの交換

ここ最近お仕事の都合でめったに釣りに行けず。しかし、半ば強引に近場でアジングで出かけたのですが、どうやらラインが減ってきているようでそろそろ交換時期。というわけで、アジング用のエステルラインを交換しました。