平日釣行はできないので、今回も新月大潮を見送りました。
大潮終わりの中潮の朝マズメ。
ショアジギングでワンチャン狙いでポイントに。
エギング
ショアジギングとエギングな早朝
この日は若潮。
ずっと夕まずめでの釣行だったわけですが、この日はなぜか朝まずめを狙ってみようと思い立ちました。
朝まずめって過去にいい思い出がなかったりするわけなんですが、なぜかショアジギングは朝まずめという印象がありました。
15セフィアBB S806Mでエギング
シルバーウィークも終わりました。
連休を満喫された方も、そうでない方も、今日からまた日常ですね。
私はいろいろと予定があったので、釣りは最終日だけ行ってきました。
15セフィアBB S806MとCRK-864E比較
先日、エギングロッドのスペックを調べてみましたが(エギング初心者がエギングロッドを比較 2015)、今の手持ちのメジャークラフトのモバイルシリーズCRK-864Eから2ピースモデルを使ってみたくなったので、気になっていたセフィアBB 2015年モデルをポチってみました。
Continue Reading
エギング初心者がエギングロッドを比較 2015
9月になった途端に涼しくなってきて、秋という感じがしてきました。
秋!と言えば、食欲の秋、運動の秋と、
秋イカ!
というわけで、エギング初心者がエギングロッドを考察してみました。
エギングロッド シマノ セフィアBBがアップデート
この春はあまりエギング釣行に行けませんでした。
引っ越しやら仕事で立てこんでいたのもありましたが、アオリイカがあまり釣れていない状態だったせいもあります。
そんなエギングのロッド、シマノセフィアBBがアップデートされていたのでスペックをチェックしてみました。
エギングのアクションを試してみた
5月も半ばが過ぎて梅雨の時期が近づいてきています。
早いもので、車の税金やバイクの税金がやってくる時期になってしまいました(汗
さて、先日のエギング釣行(そろそろ春のデカイカ釣れなイカ)ですが見事にアオリイカを釣ることができました。
そのときにエギングについて、今までとは違ったアクションをつけたことが釣果につながったのではないかなと思っています。
もちろん結果論なので「正解」ではないですが。
そろそろ春のデカイカ釣れなイカ
春イカを求めてエギング
春エギング動画を見て脱初心者
春になって、エギングシーズン到来です。
デカイカを求めて、西へ東へランガンしている人も多いのでは。
私も!
そういうわけには行かない現状です。