便利道具 釣果写真の撮影について考えてみた 釣りに行って釣った魚の写真って撮影していますか?最近はブログ用だったり、TwitterなどのSNS用に撮影して公開している人も少なくないと思います。かくいう私もこのブログ用に撮影しています。今回は釣りと直接関係ないような、あるようなそんな釣... 2015.03.25 便利道具
アジング そろそろエギングも。しかし、アジング。 3月中旬の新月大潮。そろそろエギングもできるのでは。という淡い期待を胸に南下することに。が、仕事の関係で出発してポイントについたのがほぼ干潮の時間帯。 2015.03.23 アジングエギング
エギング 飛距離と沈降速度のエギ新商品が気になる 3月も中旬です。そろそろ春のデカイカシーズンがやってきます。昨年、取り込みに失敗して初イカの初デカイカを逃して悔しい思いをしたんですが、今でも思い出すと悔しいの一言。(取りこぼしたイカ日記今年こそは!と今から意気込んでいます。ところで、先日... 2015.03.19 エギング
便利道具 釣り場のポイント探しにはこの一冊 突然ですが、釣り場のポイントってどのようにして探しますか?私は知り合いに教えてもらったり、通りすがりに見つけて探すことが多いです。あとは、google mapを使って地形を見てということもあります。しかし、釣り場の詳細な情報、例えば駐車でき... 2015.03.18 便利道具
アジング アジング、エギングに使えるクーラーボックス考察 2015 寒波がおそって3月なのに寒いです。先日の釣行はとてもいい気候だったのですが、寒波こなくてよかったと思います。そろそろエギングもはじめようと思いますが、今年はクーラーボックスを購入しようかと模索中。今までは、コールマンのソフトクーラーを使って... 2015.03.11 アジングエギングタックル
アジング 釣ーりんぐ日和 確定申告も無事終わり、ひと段落した休日。最近、週末の天気が悪い日が続いていましたが久しぶりに天気がいい日。バイクでツーリングがてら、釣りに行くことに。 2015.03.09 アジングショアジギング
アジング ハマチングからのアジング こんにちは。最近、めっきり寒さも厳しくなってきましたね。そんな1月の終わりに南へ釣りに行ってきました。最近、ショアジギングのことを調べてて動画を見漁っていました。おかげで釣りに行く前は釣れる気満々ですw 2015.01.30 アジングショアジギング